2018年10月01日

アロマハンドトリートメントボランティアへ行ってきました!!

こんばんは。金色の翼 伊藤貴美子です。

皆さん、台風の被害はありませんでしたか?

私の住む豊橋は、3分の2の世帯が停電。
復旧に時間がかかり、朝出かける時には我が家も停電中。
信号も点灯しておらず、いろいろな所で渋滞が起こっていました。

そんな中、停電にもマケズ、大渋滞にもマケズ
豊川のデイサービスへ「アロマハンドトリートメントボランティア」に行ってきました!




毎回楽しみに待っていてくださるHさん。
「あんたらのマッサージ受けるとポカポカして本当気持ちいいわ。
しっかり触ってくれるから効く感じがする」と今日も素敵な感想を頂きました。
ありがとうございます!

AHTAのハンドトリートメントの良さを分かって頂けて、嬉しいです(^^)/





はじめましての方もお二人。
オイルをたっぷり塗る事に驚き、どこに入っていくのか不思議がってみえました。

私達はこうして笑顔と共に、植物油や精油の力を最大限に活かす施術を心がけています^_^

植物油、精油の効能や安全な扱い方
骨や筋肉の構造や可動域
車椅子やベッドでの施術
拘縮や麻痺がある方への施術
などを学び、施設へお邪魔しています。

最初の頃は緊張すると思いますが、
講師や先輩が同行し、皆んなでサポートしていきます。

一緒に活動して頂ける方が増え、もっともっと
アロマハンドトリートメントで笑顔をお届けしたいと願っています。

10月からの新講座、受講生募集中です。

詳細はコチラ→
  

Posted by 金色の翼ホームページ at 21:51講座の様子