2017年06月28日
浜松イベント、いざ出陣❗️❗️
おはようございます。 金色の翼 伊藤貴美子です。
明日、6月29日(木) 浜松でのイベントに出陣致します( ̄^ ̄)ゞ
癒しのイベントなので、出陣というとちょっとカラーが違うけど、ここは、まぁ私らしく…(笑)

今回はアロマクラフト体験での参加になります。
メニューは
サラサラボディーパウダー
虫除けスプレー
香りのハンドクリーム
の3つをご用意。
楽しみながら、自分に必要な香りを探しに来ませんか?

金色の翼プースは入り口入って直ぐです。
Radoさんの隣ですよ〜
皆様のお越しをお待ちしております^_^
そして、この浜松市では10月に伊藤が担当するAHTA JL講座を開催します。
くわしくはこちら→ ☆
・話を聞いてみたい
・どんな人が講師なの?
などございましたら、イベント会場にてお気軽にお声かけ下さいませ。
素敵な出会いを祈りつつ…本日もお仕事行って参ります\(^o^)/
明日、6月29日(木) 浜松でのイベントに出陣致します( ̄^ ̄)ゞ
癒しのイベントなので、出陣というとちょっとカラーが違うけど、ここは、まぁ私らしく…(笑)

今回はアロマクラフト体験での参加になります。
メニューは



の3つをご用意。
楽しみながら、自分に必要な香りを探しに来ませんか?

金色の翼プースは入り口入って直ぐです。
Radoさんの隣ですよ〜
皆様のお越しをお待ちしております^_^
そして、この浜松市では10月に伊藤が担当するAHTA JL講座を開催します。
くわしくはこちら→ ☆
・話を聞いてみたい
・どんな人が講師なの?
などございましたら、イベント会場にてお気軽にお声かけ下さいませ。
素敵な出会いを祈りつつ…本日もお仕事行って参ります\(^o^)/
2017年06月19日
再確認の日
こんばんは。 金色の翼 伊藤貴美子です。
6月18日(日) アロマハンドトリートメント協会の有志で名古屋市内の介護施設様へお邪魔し、利用者様への背術をさせて頂きました。

AHTA会員の皆様、ご存知P.D(プラクティカルデモンストレーション=実践的な活動)でございます。
背術者16名、サポート11名の参加。
伊藤は施術者として3名の施術をさせて頂きました。

・自立歩行が可能で、上肢の稼働域に制限のない80代の女性

・車椅子で、皮膚が薄く弱く直ぐにアザが出来てしまい、暴言を吐く事ある(と施設の方から注意を受けた)女性。

・歩行器での歩行、左腕の関節が固く手腕内側の施術が難しい状態の90代の男性
様々な状態の方の施術をさせて頂きました。
受け手の方の骨格を見ながら、施術をするポジションをとり、関節の可動域を見ながら施術の方法を変えていきます。
誰にでも同じ施術をするのでは無く、受け手の方の状態に合わせた施術をする…
これがAHTAのハンドトリートメントなんです‼︎
周りを見渡しても、16名の施術者、11名のサポートが同じ動きをしている事はありません。
看て、触れて、感じたままに、それぞれが施術をしていきます。
サポートメンバーも、施術者の動きを見ながら予測し全力でサポートしていきます。
そんな中、共通の事は、受け手も施術者も皆、笑顔であるという事。
触れるという事の大切さを再認識…何度目の再認識か解りませんが、またまた実感致しました。
更に、これまでの知識や経験がどんな状況においても、落ち着いて笑顔で施術が出来る秘訣だという事、こちらも何度目かの再認識。
まだまだ経験不足だと感じる事もございますが、
この日の経験と感じた事を胸に、ステップアップしてまいりたいと思います。
6月18日(日) アロマハンドトリートメント協会の有志で名古屋市内の介護施設様へお邪魔し、利用者様への背術をさせて頂きました。

AHTA会員の皆様、ご存知P.D(プラクティカルデモンストレーション=実践的な活動)でございます。
背術者16名、サポート11名の参加。
伊藤は施術者として3名の施術をさせて頂きました。

・自立歩行が可能で、上肢の稼働域に制限のない80代の女性

・車椅子で、皮膚が薄く弱く直ぐにアザが出来てしまい、暴言を吐く事ある(と施設の方から注意を受けた)女性。

・歩行器での歩行、左腕の関節が固く手腕内側の施術が難しい状態の90代の男性
様々な状態の方の施術をさせて頂きました。
受け手の方の骨格を見ながら、施術をするポジションをとり、関節の可動域を見ながら施術の方法を変えていきます。
誰にでも同じ施術をするのでは無く、受け手の方の状態に合わせた施術をする…
これがAHTAのハンドトリートメントなんです‼︎
周りを見渡しても、16名の施術者、11名のサポートが同じ動きをしている事はありません。
看て、触れて、感じたままに、それぞれが施術をしていきます。
サポートメンバーも、施術者の動きを見ながら予測し全力でサポートしていきます。
そんな中、共通の事は、受け手も施術者も皆、笑顔であるという事。
触れるという事の大切さを再認識…何度目の再認識か解りませんが、またまた実感致しました。
更に、これまでの知識や経験がどんな状況においても、落ち着いて笑顔で施術が出来る秘訣だという事、こちらも何度目かの再認識。
まだまだ経験不足だと感じる事もございますが、
この日の経験と感じた事を胸に、ステップアップしてまいりたいと思います。
2017年06月17日
盛り沢山のクラフト会♪
おはようございます。 金色の翼 伊藤貴美子です。
今週木曜日は豊橋、金曜日は岡崎で「アロマクラフト会」を開催しました。
今回は、ハイビスカスの石鹸・マテの化粧水・ブルーマローのアイスデュフュージョン・ハイビスカスゼリーと内容盛り沢山(*☻-☻*)
参加された生徒さんからは「大満足です!!」と嬉しいお言葉を頂きました。
「今日来ない人は損してるよね〜」という人も。
そうですね(^^;;
デザートまで付くのは珍しいかな(笑)
この内容のクラフト会は、あと一回チャンスがあります。どなたでも参加して頂けますので、希望の方はお問い合わせ下さい。


日時:6月23日(金) 9時30分〜11時
会場:浜松東区 (お問い合わせ時にお伝えします)
参加費:3000円
❇︎お問い合わせ・お申し込みはHP、ブログからお願い致します。
更に、7月にはイトコーさんのモデルルームでも来なきゃ損する⁉️内容盛り沢山の講座を開催予定です。
受付始まっております。

こちらのお申し込みはイトコーさんまで。
0120ー86ー4191
また後日、ブログでもご案内させて頂きますが、定員がございますのでお申し込みはお早めに。
皆様のお申し込みをお待ちしております( ̄^ ̄)ゞ
今週木曜日は豊橋、金曜日は岡崎で「アロマクラフト会」を開催しました。
今回は、ハイビスカスの石鹸・マテの化粧水・ブルーマローのアイスデュフュージョン・ハイビスカスゼリーと内容盛り沢山(*☻-☻*)
参加された生徒さんからは「大満足です!!」と嬉しいお言葉を頂きました。
「今日来ない人は損してるよね〜」という人も。
そうですね(^^;;
デザートまで付くのは珍しいかな(笑)
この内容のクラフト会は、あと一回チャンスがあります。どなたでも参加して頂けますので、希望の方はお問い合わせ下さい。


日時:6月23日(金) 9時30分〜11時
会場:浜松東区 (お問い合わせ時にお伝えします)
参加費:3000円
❇︎お問い合わせ・お申し込みはHP、ブログからお願い致します。
更に、7月にはイトコーさんのモデルルームでも来なきゃ損する⁉️内容盛り沢山の講座を開催予定です。
受付始まっております。

こちらのお申し込みはイトコーさんまで。
0120ー86ー4191
また後日、ブログでもご案内させて頂きますが、定員がございますのでお申し込みはお早めに。
皆様のお申し込みをお待ちしております( ̄^ ̄)ゞ
2017年06月12日
伝言ゲーム♪
こんにちは。金色の翼 伊藤貴美子です。
講座の中でいつもお話しておりますが、AHTAのハンドトリートメントの手技は全部で7つあります。
実技全般講座ではこの全てを学ぶ事が出来ます。


実技全般豊橋クラスの様子です。
今回は「営みのレメディ」をお伝えするのに、伝言ゲーム方式で。
皆さん間違えずにお隣の方に伝えなければいけないので必死です。すごい集中力(笑)
聞くだけの一方通行だと、覚えたつもりでも「……??」という事が出てきます。
直ぐにアウトプットする事で覚えにくいところも解ってくるかな。
お家に帰ったら、ご家族の手を借りて更に復習をして、秋の試験に向けて少しずつ準備して行きましょうね〜٩(^‿^)۶
講座の中でいつもお話しておりますが、AHTAのハンドトリートメントの手技は全部で7つあります。
実技全般講座ではこの全てを学ぶ事が出来ます。


実技全般豊橋クラスの様子です。
今回は「営みのレメディ」をお伝えするのに、伝言ゲーム方式で。
皆さん間違えずにお隣の方に伝えなければいけないので必死です。すごい集中力(笑)
聞くだけの一方通行だと、覚えたつもりでも「……??」という事が出てきます。
直ぐにアウトプットする事で覚えにくいところも解ってくるかな。
お家に帰ったら、ご家族の手を借りて更に復習をして、秋の試験に向けて少しずつ準備して行きましょうね〜٩(^‿^)۶